• je-pu-pu 無料カウンタ
  • tinami
  • pixiv

SL4から5へのアップデート

昨日、RHEL互換のScientificLinux5(SL5)を転がっていたノート(i386)にインストールしようとしたのですが、出来なかったのでSL4を入れて見ました。
最小構成でまずインストール。
その後SL4からSL5へのアップグレードを目論みます。
これは個人的なメモのつもりです。
基本的にやっていることは邪道なので真似しないでください。
もしかするとSELinuxは無効のほうがよかったかも。
まずSL4を最小構成で入れる。
その後
# wget http://ftp.riken.go.jp/Linux/scientific/5x/i386/SL/sl-release-5.7-1.i386.rpm
# wget http://ftp.riken.go.jp/Linux/scientific/5x/i386/SL/sl-release-notes-5.7-1.noarch.rpm
# wget ftp://ftp.riken.jp/Linux/scientific/5x/i386/misc/RPMS/yum-conf-latest.SL.noarch.rpm
# yum -Uvh sl-release-5.7-1.i386.rpm sl-release-notes-5.7-1.noarch.rpm
# yum -Uvh –force yum-conf-latest.SL.noarch.rpm
# rpm -e –nodeps hal
# yum clean all
# uname -r
2.6.9-100.EL
# rpm -e –nodeps –justdb kernel-2.6.9-100.EL
# yum update yum
ここから怒号のエラー
Error: Missing Dependency: ○○○ is needed by package ▲▲▲
みたいに怒られるので、
rpm -e –nodeps –justdb ▲▲▲
を怒られないまで打ち続け、消してゆく。

# yum update

ここで
There was a problem importing one of the Python modules
required to run yum. The error leading to this problem was:
No module named sqlite
以下略
のようなエラーが出るので、

# rpm -Uvh –force http://ftp.riken.go.jp/Linux/scientific/5x/i386/SL/python-sqlite-1.1.7-1.2.1.i386.rpm
# rm -f /var/lib/rpm/__*
と入力し再度
# yum update
# yum install kernel
# init 6 (再起動)
これで全て終了です。
面倒くさい…
参考サイト
FLORA再起動計画(#001) — Linux “CentOS”をインストールするの巻
yumを使ってCentOS 4.7から5.2にアップグレードしてみた
Scientific Linux – How To Upgrade To The Latest S.L. 5.x Release:
CentOS4.8からCentOS5.5へアップグレードしたメモ
[ATrpms-users] Re: rpmdb hosed: rpm 4.3 upgrade problem?
等々

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です